我が家の庭の話 生け花とは言えない花生け 2017年11月15日 花壇の隅に下向きのバラをじっと見ていると よく開き葉は虫に痛められているにもかかわらず 魅力的でそれを切り取り コップに挿してみた 続いて中庭のプチトリアノンも一枝切って 同じくコップに挿してみた すると気さくでかわいい生け花が誕生した こんなの肩がこらずさりげないね 自分で納得 庭ではバ-が掃除をしながら塵を燃やして... hanasakajiisan
生け花 白い山茶花が咲いている 2017年11月10日 純白の山茶花が咲いた 濁りのない白 薄いピンクかその他の色が混じりがちなところ この花の白色は他の色に侵されていない その清らかさ その潔さ凛として純粋を保っている 枝は弾力がありしかも柔らかでためがよくきく 生け花には実に都合のよ花材 昔はよく使われていたようだが 今は左程使われなくなっている わが家の山茶花群 毎年... hanasakajiisan
生け花 生け花を気楽にいけよう 2017年11月8日 雨上がりの道沿いには今盛りのつわぶきの花が 咲き誇り黄色を前面に見せている この花が咲き終わるころは木枯らしの季節になる 道を歩きながら間もなく寒い冬が近いと誰もが思う 穏やかな秋から冷たい季節になる あちこちのお宮ではほぼ秋祭りが終わりつつある この秋あまいいすすきには出会っていない 夏の終わりから生けていたのになぜ... hanasakajiisan