思い出 生け花 【いけばな】夏に生けた作品秋には懐かしい 2019年9月29日 2020年4月16日 hanasakajiisan Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket Feedly モンステラとヤツデの鮮明な陰がいいなぁと後できずいた この日はうだるような猛暑だった 汗が流れて気が滅入るような記憶をことさらに思い出す アトリエの窓には暑い日の陰が差し込み小鳥たちの鳴き声も この日蝉の声も無い 草木でさえその葉をたれている 生きとし生けるもの皆沈黙を貫いた こちらの記事もどうぞ: 向日葵の思い出 Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket Feedly
我が家の庭の話 冬の生け花のテ-マはクリスマスと正月ですが、、、 柿の季節が過ぎていきます 冷たい風と冷たい雨が季節の変わり目になります 昨日は日が照っている午後にモズがキキッと鳴き 暫く裏の山で その気配...
我が家の庭の話 野バラ、、、可憐な花を毎年見せてくれる 風なく 雲浮かばず 初夏全開の日差し どこかで蝉が 鳴いている気がする 底抜けの好天 野バラ、大手まりそしてカラ-が出会う場所 この季節は庭...
我が家の庭の話 【いけばな】枯れもの花材は別の魅力です ほおずき 枯れものです 今年のお盆はほおずきの不作で 高値でした 使った後を枯らしたら色も鮮明にあがり ビンにさしてみました ですが何時まで...